カート

ログイン

会員登録

商品

メニュー

閉じる

山梨ぶどう・シャインマスカット
山梨県は、ぶどう生産量日本一! 世界農業遺産に認定(令和4年7月) された地域からお届けします。 JAフルーツ山梨では、8月下旬頃からシャインマスカットの出荷量が増え、9月中旬頃まで最盛期が続きます。 シャインマスカット以外にも種無し巨峰やサンシャインレッド、クイーンニーナなど自慢の品種をお届けします。

FEATURES

山梨のぶどう・シャインマスカットが選ばれる理由

山梨県は、ぶどう生産量日本一! 世界農業遺産に認定(令和4年7月) された地域からお届けします。
JAフルーツ山梨管内は、ぶどう栽培に適した風土にあって、生産技術を高め合いながら育んだ「おいしさ」体験がここに。ぶどうの1粒1粒に栄養が行き渡るよう凝らされた工夫。味・食感・見栄えすべてがハイクオリティな、プレミアムな逸品をご賞味ください

FEATURE

01

日本最古のぶどう産地

西アジア原産のぶどうは、仏教とともにシルクロードを経て、奈良時代の高僧・行基によって甲斐国勝沼(山梨県甲州市)へ伝来したと言われています。
水はけと日当たりの良い傾斜地で、昼夜の寒暖差が大きく雨が少ない峡東地域(甲州市・山梨市・笛吹市)に根付いたぶどうづくりは、1,300年にわたり脈々と受け継がれてきました。

日本最古のぶどう産地

FEATURE

02

おいしさへのこだわり

峡東地域のぶどうは、古くは江戸幕府への献上品として重宝され、現在も市場で高い評価を得ています。
その裏には、何百、何千房と実るぶどうのひとつひとつに向き合い、手間を惜しまない生産者の想いと技術があります。
特に神経を使う作業が、房の形や粒の数を整える摘粒です。
すべての粒に養分がいきわたり、成熟したときに美しい円柱形になるよう、ひと房ずつハサミを入れていきます。

おいしさへのこだわり

FEATURE

03

品質を守る選果システム

JAフルーツ山梨では、生産者が出荷するぶどうを厳格な基準で選別する共同選果方式をとっています。あえて房の大きさをコンパクトに収め、1粒1粒が濃厚な味わいになるようにしています。
収穫・袋詰めの際は「ブルーム」と呼ばれる果皮の天然のワックスがとれないよう、細心の注意を払って扱いつつ、共選所では、色や糖度、重さ、傷みがないかなどをひと房ずつ検査しランク分けしています。

品質を守る選果システム

FEATURES

山梨のぶどうのFAQ

Q.

山梨で有名なぶどうの品種は何ですか?

Q.

なぜ山梨はぶどうが有名ですか?

Q.

シャインマスカットのおすすめの食べ方はありますか?


ぶどうの出荷・販売時期

商品一覧

お役立ち情報がいっぱい!

フルーツ山梨通信

種無しぶどうの仕組みとは?安全性や人気の品種をご紹介!

2025.08.29

ぶどう

種無しぶどうの仕組みとは?安全性や人気の品種をご紹介!

記事を読む

シャインマスカットの旬はいつ?産地ごとの時期や特徴を徹底解説!

2025.08.27

ぶどう

シャインマスカットの旬はいつ?産地ごとの時期や特徴を徹底解説!

記事を読む

ぶどうの種類と品種!人気品種からワイン用品種まで紹介

2025.08.25

ぶどう

ぶどうの種類と品種!人気品種からワイン用品種まで紹介

記事を読む

どこのシャインマスカットが美味しいの?原産地や有名な産地をご紹介!

2025.08.04

ぶどう

どこのシャインマスカットが美味しいの?原産地や有名な産地をご紹介!

記事を読む

ぶどうの旬はいつ?品種ごとの旬やぶどう狩りの時期も!

2025.08.04

ぶどう

ぶどうの旬はいつ?品種ごとの旬やぶどう狩りの時期も!

記事を読む

シャインマスカットの食べ方!美味しく食べるコツやアレンジレシピ

2025.08.04

ぶどう

シャインマスカットの食べ方!美味しく食べるコツやアレンジレシピ

記事を読む

甲州ぶどうの特徴と歴史!甲州ワインの魅力やおすすめ銘柄も

2025.07.31

ぶどう

甲州ぶどうの特徴と歴史!甲州ワインの魅力やおすすめ銘柄も

記事を読む

【管理栄養士監修】マスカットの離乳食はいつから?月齢別のおすすめレシピをご紹介!

2025.07.30

ぶどう

【管理栄養士監修】マスカットの離乳食はいつから?月齢別のおすすめレシピをご紹介!

記事を読む

ぶどうの正しい保存方法は?美味しく日持ちさせるコツをご紹介!

2025.07.30

ぶどう

ぶどうの正しい保存方法は?美味しく日持ちさせるコツをご紹介!

記事を読む

皮ごと食べられるぶどうはどれ?皮ごと食べるメリットやおすすめの品種を紹介!

2025.07.25

ぶどう

皮ごと食べられるぶどうはどれ?皮ごと食べるメリットやおすすめの品種を紹介!

記事を読む

ぶどうは冷凍がおすすめ!上手な保存方法と活用レシピ5選

2025.07.25

ぶどう

ぶどうは冷凍がおすすめ!上手な保存方法と活用レシピ5選

記事を読む

ぶどうは栄養たっぷり!驚くべき健康効果と魅力を徹底解説!

2025.07.25

ぶどう

ぶどうは栄養たっぷり!驚くべき健康効果と魅力を徹底解説!

記事を読む

小粒ぶどう「デラウェア」の魅力とは?栄養素とおすすめ活用レシピを紹介!

2024.08.06

ぶどう

小粒ぶどう「デラウェア」の魅力とは?栄養素とおすすめ活用レシピを紹介!

記事を読む

フルーツ山梨通信へ