桃には大きく「白桃」「黄桃」「白鳳」の3種類に分けられ、中でも「白桃」は私たちにとって馴染み深く、とても人気の高い種類です。今回はそんな白桃の特徴や人気の品種、おすすめの食べ方について紹介していきます。
白桃の魅力とは?
冒頭で説明した通り桃は大きく分けて3つに分類され、さらにそこからそれぞれにたくさんの品種が存在しています。また白鳳と黄桃は白桃をベースとして誕生していることから、まさに白桃は”桃のルーツ”とも言える存在なんです。
白桃は強い甘さとたっぷりの果汁、そして白とピンクの美しいグラデーションの見た目から、贈答用としてとても人気が高い種類です。なんといっても上品な香り、完熟すると手で簡単に皮が剥けてしまうほどに柔らかく、とろける食感を味わえるのが白桃の魅力ですね!桃らしさを最大限に楽しみたい人には、白桃がおすすめです。
黄桃や白鳳との違いについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。
白桃に含まれる栄養素
白桃の可食部100gあたりに含まれる主な栄養素は、以下の通りです。
エネルギー | 38kcal |
水分 | 88.7g |
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 0.1g |
食物繊維 | 1.3g |
炭水化物 | 10.2g |
ナトリウム | 1mg |
カリウム | 180mg |
カルシウム | 4mg |
マグネシウム | 7mg |
β-クリプトキサンチン | 9μg |
β-カロテン | 5μg |
ビタミンB1 | 0.01mg |
ビタミンB2 | 0.01mg |
ナイアシン | 0.6mg |
ビタミンB6 | 0.02mg |
葉酸 | 5μg |
パントテン酸 | 0.13mg |
ビタミンC | 8mg |
白桃には、整腸効果のある食物繊維や、塩分の排出を促すカリウムなどの栄養素が豊富に含まれています。また、白桃は果汁が多くみずみずしいので、暑い時期の水分補給にもぴったりです。
2024年の桃人気ランキング
※2024年4~8月までのデータ整腸作用
桃には水溶性と不溶性の2種類の食物繊維が含まれています。水溶性の食物繊維は便を柔らかくして便通を促す働きがあり、不溶性の食物繊維は便の量を増やし腸を刺激することで便通を促進してくれる働きがあります。便秘が改善され腸内環境が整うとコレステロールや老廃物を外に排出しやすくなるので、動脈硬化や糖尿病の予防にも役立ちます。
高血圧予防
桃に含まれているカリウムは体内の余分なナトリウムを体外へ排出してくれる働きがあるので、塩分の取り過ぎによる高血圧の予防、そしてむくみ改善の効果が期待できます。
皮膚の健康
ナイアシンは粘膜や皮膚を健康に保つ働きがあり、不足すると湿疹や口内炎を引き起こします。また、お酒を飲んだ時のアセトアルデヒトという物質の分解に役立つので、二日酔い予防としても効果を発揮します。
おすすめの白桃
ここからは、白桃の人気品種について、特徴や旬の時期などを見ていきましょう!同じ白桃に分類される品種でも、味わいや食感などそれぞれ違った個性を持っているので、ぜひ気になる白桃品種を見つけてくださいね◎
加納岩白桃
- 主産地:山梨県
- 時期:6月下旬〜7月上旬
- 糖度:12〜14%
- 重さ:240g
強い甘味と果汁の豊富さが特徴の品種で、白鳳に似た味わいを楽しめます。果皮の地色は黄緑色で、そこにぼかしたように上品なピンクがかかり、見た目もとても綺麗です。
浅間白桃
- 主産地:山梨県
- 時期:7月下旬〜8月上旬
- 糖度:13〜15
- 重さ:250〜350g
浅間白桃は熟すと全体的に赤く色づき、見た目もとても美しいことが知られています。大ぶりで糖度も高いことから贈答用としても人気が高く、どちらかというと硬めの桃に当たります。熟すほどに徐々に柔らかくなり、甘さは硬い時でも十分にあるのが特徴です。
なつっこ
- 主産地:長野県
- 時期:8月中旬〜8月下旬
- 糖度:10〜12
- 重さ:300〜350g
なつっこは、川中島白桃とあかつきを掛け合わせて誕生しました。両者の良いところを受け継いでいて、とても食味に優れている品種です。果肉は緻密で締まりがあり、酸味はほとんど感じません。
一宮白桃
- 主産地:山梨県
- 時期:8月初旬〜8月中旬
- 糖度:13
- 重さ:350g前後
果汁が豊富で完熟すると手で簡単に皮が剥けてしまいます。果肉は硬すぎず柔らかすぎず、しっかりとした甘さを感じます。また、種の周りが赤く色づいているのが特徴です。
あかつき
- 主産地:福島県
- 時期:7月〜8月
- 糖度:12〜14
- 重さ:280〜300g
福島の代表的な品種のあかつき。白桃と白鳳を掛け合わせて誕生したサラブレッド的な桃です。白鳳のジューシーさ、白桃のしっかりとした果肉の食感、2つの良いとこどりを楽しめます。最高品質の桃とも呼ばれており、当たり外れの多い果物の中でも、低価格のものでも外れがないのが嬉しいポイントです。
暁星
- 主産地:福島県
- 時期:7月中旬〜7月下旬
- 糖度:13
- 重さ:240〜260g
「あかつき」の枝変わりの品種で、1986年に登録されました。一玉の大きさは小玉〜中玉ほどですが、甘味が強く、果肉が緻密で硬めなのが特徴です。
川中島白桃
- 主産地:長野県
- 時期:8月中旬〜9月初旬
- 糖度:13
- 重さ:250〜300g
「桃の王様」と呼ばれる川中島白桃。その名の通り一玉が大きく、贈答用としても見栄えが良いです。食感は硬めで舌触りがよく、ジャムやスイーツなどに加工しても美味しく食べられる品種です。
さくら白桃
- 主産地:福島県
- 時期:9月上旬〜9月下旬
- 糖度:13%前後
- 重さ:350〜400g
なんといっても「カリッ」とした食感が特徴のさくら白桃。大玉で粒揃いがよく、甘さや香りもしっかり楽しめるので、返礼品や贈答用としても人気の高い品種です。硬めの桃が好きな人におすすめです。
ゆうぞら
- 主産地:福島県
- 時期:8月中旬〜9月上旬
- 糖度:13〜14
- 重さ:250〜300g
甘さが強く、果肉が緻密で果汁が豊富、なめらかな口当たりが特徴です。また、生産者の数が少ないのでなかなかお目にかかれない品種です。
自分の好みにピッタリ合う白桃を見つけよう!
白桃の中でも品種によって見た目や味わい、出回る時期もさまざま。生産量が少ない品種も多くあるので、その時の出会いを大切に、いろんな白桃に手を伸ばしてみましょう。桃好きの人は”桃のルーツ”とされる白桃をぜひ改めてご賞味下さい!